top of page

高圧洗浄と普通の洗浄の違いは?

  • 執筆者の写真: 株式会社 邉建WORK
    株式会社 邉建WORK
  • 2024年10月7日
  • 読了時間: 1分

住宅の屋根や外壁は常に外気にさらされています。

これを何年も放っておくと、当然汚れが付着しその汚れが目立つようになります。


そして10年以上が経つとそろそろ外壁や屋根の塗り替え時期になってきます。


塗装をする際、汚れたままの外壁の上から塗料を塗るのではなく、

汚れを落とす作業から入ります。


この時に使用するのが高圧洗浄になります。


高圧洗浄とは?


高圧洗浄とはその名の通り強力な水圧によって汚れを落とす機械です。


普通の洗浄とは圧倒的に水圧が違うのです。

ガソリンスタンドにある車を洗う機械がありますが、あの機械の水圧の2倍ほどの圧力があります。


なぜそこまで圧力が強くないといけないのかというと、、、

やはり10年以上も壁にこびりついたシミやコケ、泥を落とすには強力な圧力が必要になります。

同時に洗浄しながら外壁のひび割れなどを発見するためのも大切な作業になります。



皆様も一度ご自宅の汚れを確認してみましょう(^^)/


ご相談・お見積りなどお気軽にご相談ください♪







​営業時間9:00~17:00

邉建WORK株式会社

〒870-0854

​大分県大分市羽屋四丁目13番4号

TEL (097)545-2005
             080-4312-6631

FAX (097)545-2005
塗装、リフォームのことなら
​なんでもお気軽にお問い合わせください!

携帯番号は平日~土日祝20時頃まで

電話対応可能となっております

bottom of page